破壊されたダムに飲み込まれた風見と結城。ヨロイ騎士は2人の死体を探すが…
ヨロイ騎士が2人を探していたのは1kmほど下流にある惣岳渓谷。奥多摩むかし道に掛かる吊り橋"しだくら橋"から見下ろす事が出来る。直径が3mほどはありそうな巨石がゴロゴロしているが40年以上の間に位置が動いた物も少なくない。
出典:仮面ライダーストロンガー 第37話「ライダー捕わる!デルザー万歳!!」毎日放送/東映 1975年12月13日放送
仮面ライダーアマゾン第4話巻末の第5話予告、裸でジャングラーを駆るアマゾン。実際は第5話には使用されていないカット(厳密には一瞬インサートされる)は真鶴岬を周回する道で撮られているが最後に「内袋観音参道」の案内看板が映る。これは当時岬の入江にあった真鶴水族館脇にある内袋観音へ降る参道階段に掲げられた物だった。真鶴水族館は1979年に台風で被災し損壊、そのまま2005年ごろまでは存在したが航空写真を見ると現在は地形を利用した天然の生簀のみが半壊しながらも残る。ネットを検索すると廃墟マニアが見に行くようで観音様は現存しているようだ(筆者は入江まで降りていないが)。